【2020年最新】岡山有名幼稚園 願書受付日まとめ

子育て

岡山に嫁いで早3年。お受験シーズンの今!
岡山の幼稚園受験でよく名前を聞く有名な幼稚園は下記6幼稚園です。

いわゆる1号認定の園とこども園とに別れています。

「仕事に復帰したい!」という方は保育園・こども園を中心に探したほうが無難だと思います。

幼稚園によっては延長保育を有料で行っているところもありますので各HPをご覧になってください。

 

  • 朝日塾幼稚園(私立)
  • 岡山大学附属幼稚園(公立)
  • 山陽大学附属幼稚園(私立)
  • 就実こども園(私立)こども園
  • 清心幼稚園(私立)
  • ひかり幼稚園第1・第2(私立)こども園

以上あいうえお順に記載 幼稚園名は省略して記載しています。

岡山で一般的に呼ばれている幼稚園名で記載しております。

正しい名前は公式HPをご覧ください

3年保育の受験がほとんどです。(一部2年保育もあり)

願書受付日が差し迫っています!!!

願書受付日一覧

記載日はすべて2020年のものです。(2021年4月入園)

岡大附属幼稚園以外はすべて11月上旬です。

『まだ願書すら取りに行っていないわ』という人は駆け込みでもらいにいってください!!
ですが、願書配布日が過ぎている園がほとんどです。。。

ですがですが!!!

私が園長なら、本園を希望している人が願書をもらいにきたらあげちゃいます!!
(めちゃくちゃ勝手な意見)

 

  願書受付日 受付時間
朝日塾幼稚園 11月1日(日)~11月4日(水) 9:00~15:00
岡大附属幼稚園 12月2日(水)・3日(木) 選考会を同時に実施
山陽大附属幼稚園 11月2日(月)~6日(金) 9:00~16:30
就実幼稚園 11月2日(月)    90016:00 
清心幼稚園 11月2日 (月) 10:00~16:00
ひかり幼稚園 11月2日(月) 15:00~17:30

 

検定料一覧

検定料については下記の通りです。

山陽幼稚園のみ健康診断書が願書受付時に必要になります。

検定料についての詳しい支払い方法は各園のHPをご覧ください。

 

  考査料・検定料 健康診断書
朝日塾幼稚園 なし? なし?
岡大附属幼稚園 1600円 願書受付日に園で受診
山陽大附属幼稚園 3000円 必要

(園所定の用紙)

就実幼稚園  3000円  なし
清心幼稚園  なし? なし? 
ひかり幼稚園 3000円 3000円

最後に

こちらに記載されている内容はあくまで個人的な意見と、
個人的に参加した時の内容を記載しております。
今年はコロナ感染防止のため、例年と大幅に違う内容のところがほとんどでした。
2021年秋の受験に関しましては、コロナの状況により大きく異なると思います。
あくまで参考程度になさってください。

オープンスクールにまだ間に合うのは岡大附属幼稚園のみです。

それ以外の幼稚園に関しては、
個別に電話すれば対応してくれるところもあるかもしれません。

急な転勤の人はオープンスクールにすら参加できない人もいますから!!
うっかりしてて参加できなかった人は
ダメ元で園の見学の電話してみるのも1つだと思います。
しかし、コロナウイルスがある今、個別での園の見学を受け付けていないところがほとんどだと思います。
その場合は、見学できないにしても、聞きたいこと・確認しておきたいことなど、
質問内容はまとめておき、ご迷惑をおかけしないようにするといいかもしれません。

各園公式ホームページ

  ホームページURL
朝日塾幼稚園 HPはコチラ
岡大附属幼稚園 HPはコチラ
山陽大附属幼稚園 HPはコチラ
就実幼稚園 HPはコチラ
清心幼稚園 HPはコチラ
ひかり幼稚園 HPはコチラ

その他幼稚園受験に関して

その他のお受験情報記載しておりますのでご覧ください。

ふじこのフォロー

子育てブログ以外にも岡山のカフェなどの情報も載せてます♪

なるべく子連れが分かりやすい情報を記載してます!暇つぶしにご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました